発達障害なオタクのアレコレ

発達障害(ASD/ADHD)のオタクの人がなんか同じ悩み持ってる人の何かになれば良いなとかいうふんわりとした動機でやってるブログです。タイトルは仮。

生恥

昼間、カドショでばったり会った知り合いと終電まで駄弁ってたオタクが誰か知ってるかい?

僕だよ。

 

こんばんは、上記のオタクです。

 

さて表題の件ですが、11月の下旬くらいに地雷踏み抜かれた…というか、パニック障害の傾向があるのかないのか急に声をかけられるとびっくりして固まってしまうというクソみたいなステータスがあるのですが

その点をいじられた?なじられた?みたいな扱いを受けて以来、就労支援センターでキレ散らかしてしまってます。さしづめ生恥製造機。

 

あまりにイライラしすぎて訓練後家に帰ってぐったり…みたいな日も続き、2週間ほどかけて少しずつ調子が良くなって来ましたが

センター内環境のストレスに負け、交渉した末に1週間ほど休みをもらいました。

本来は明日から休みだったのですが、朝の体調がすこぶる悪く家から出られるコンディションではなさそうだった(予期不安に近い感覚でした)ため今日から休むことにしました。

 

 

でも寝てリセットすりゃカドショに遊びに行けるくらいには回復するんですよねぇ。不思議。

 

 

そんなこんなで来週水曜まではおおよそ人に見せられない姿のオタクになるつもりです。少しでも復調出来ますように…。

12月も半ば

どうも、ポケモン盾にお熱だったり昨日のグラフェスに参加してたオタクです。

ポケモンは兄と美少女とSNSの力を借りて図鑑が完成しました。今後はオノノクスをどう使っていくかもっと考えたいと思います。あとビートパ作りたいのでスーボ統一で孵化作業してます。

 

 

さてさて、12月も半ばになりました。就活に関しては無事に内定が出ました。第一志望の企業は、本来の意味の役不足が理由で不採用になったのでしばらくネタにする所存。

 

しばらくは変に贅沢せず体調を整えようと思っているのですが、浪費癖があるので正直不安が…。仕事始まってからも、収入的には失業保険+年金と変わらないのでモチベ保てるかどうかとか諸々不安だったりはしますw

 

 

がんばれ、俺。

実習①

こんばんは。

メロンさんのことを知ってから連日ヨドバシカメラに駆け込みたくなってるオタクです。

 

 

 

さて、本日は雇用前実習。半ば内定かと思ってましたが、どうやら枠以上に実習生が多いようで最後の最後のふるいがけと言った意味合いもありそうでした。

 

 

そんな中、実習担当者全員からは実務スキルにおいてほぼ満点みたいな評価だったらしいです。しかしそんな中で「…君にとってウチの仕事は簡単すぎない?」という言葉が引っかかりました。

 

 

まあ、気にしてもしょうがないですし明日も雇用前実習の予定がありますので

明日もきちんと自分の能力発揮できるように頑張ります。

 

 

それでは。

それは寝落ちではない

どうも、寒いからと布団にくるまってたら寝落ちしたオタクです!

元嫁曰く「それは寝落ちではなく就寝と言う」とのこと。

 

 

さて、今年のうちに内定を…と思って進めていた就活ですが先日ネタにもしていたM社とP社、どちらも雇用前実習と最終面談を残すのみとなりほぼ内定が出たようなものとなりました!性格が悪いので二次面接落ちたっぽい嫌いな顔の長い自分のことは棚に上げて俺に作業振りまくってきたオタクをこのネタで煽り散らしたくなってしまいます。

※俺も内定が出たわけではない

 

…どちらも志望度の高い企業なので、もしもどちらにもご縁があった場合どうするか…と条件面や勤務地、環境面を比較してしっかりと考えて決めないとな…と思っております。

 

今までと違って支援機関からの定着支援を受けることができたりするのに加えて、苦手項目などはクローズの時と違って黙ってる方がマイナスになるようなので、そういった重圧からは解放されそう。他者評価と思い上がり込みですが、障害持ってる人の中じゃスペックは高めの様子なので、クローズでは得にくいけどオープンの立場としてはちょっとした配慮をもらえれば、これまでよりも安定感高く働けるのかなと思ってたりします。

もちろん自分の特性や症状とのうまく向き合う努力をしながら、というのが大前提かつ大きめな課題なのですけどね。

 

いやしかし、クローズでやってた時代を含めてこんなにポンポンとコトが進んだことなかったので、情報を整理したら就労移行支援を利用した総括みたいな事も書きたいですね…。

もちろん清濁合わせてネ。では!

 

 

…しっかしタイトルと内容全く関係ありませんでしたね今回。

気づけば11月

こんばんは。

2人以上の客人を同時に家に招くという個人的にレアなイベントを発生させたオタクです。

ぼ、僕にとってはレアなんだからそんな目で見ないでください!!

 

 

さてさて、表題の通り気づけば月が変わりましたよ奥様。

自分は相変わらず就活中なのですが、先月行われた障害者合同面接会で面接を受けた企業のうち1社だけ二次面接まで行けましたので、先日はそちらのほうに行ってまいりました。

 

支援員の同伴があったので面接後に「こりゃーダメでしたね」とボヤいたら

「いや、ダメなら90分も面接時間取らないので諦めるには早いですよ」と慰められました。

「質問に対して詰まることなく答えられていた」「わからないことや覚えていないことを誤魔化さずに『わからない、記憶にない』と伝えていたのはむしろ良かった」とも言われたので、ひとまずもう少し前向きに捉えます。

 

他にも別に応募していた企業の書類選考は通過したのですが

不要な書類(HW紹介状の本人控えとか)も送ってしまっていたようで、面接の際に返却されることになった…

などということも起きましたw

よく書類選考通ったな…。

 

と、いう話を知人の美少女にすると「アタイが書類通るか不安になったら、この話思い出すことにするわwww」などと言われてしまいました。

 

あとは2社書類を送った企業があるので、そちらの返答も待っているという状況。

9月は応募したくてもなかなか動けない状況でモヤモヤしていましたが、その反動かここ最近は割と忙しく動いています。

今年中に内定がもらえるように、頑張っていきたいです。

最近はオタ茶会を頻繁に開催しているので、精神的な支えも太くなったし、いけるいける!

 

 

とはいえ、同時進行件数が増えると 混乱していまいがちなので、その点は注意していきますw

変なジンクスの話

こんばんは。ギリギリ日付けが変わってしまったくらいに北欧の空想樹を切除したのですが、とてもオニランドに直行出来るテンションではなくなってしまったオタクです。

オフェリア…ゲルダちゃん…シグブリュ…ナポォ…。

世が世ならナポの女になってしまってたと思いますねボカァ。ええ。

 

さて、今回の台風にビビり散らして、水やお茶、乾麺に缶詰やクラッカーを買い貯め

湯船に水を貯めベランダを片し、自転車は寝かせて雨戸を締め切り籠城体勢を取ってましたが

「ワイが何かの備えに躍起になると肩透かしを食らう」というジンクスが発動し特に何も困ることなく現在に至りました。

 

いや、すごいところはすごいので、あくまでワイの手の届く範囲が無事ってだけなのですけれど。

 

ひとまず、明日か明後日はひとりクラッカーパーティです。ありがとうございました。

具体例を挙げたい時の話

どうも、何かしらの備えをした時に限って肩透かしを食らっちゃうオタクです。

そんなわけで食料と水の買い貯め、窓の風対策、自転車を寝かせるなど色々やってみました。

台風がキタイハズレになるおまじないさ!

 

さて、表題の件ですが

「困りごとに関する具体例を挙げる」という場面で、実際にあった事を具体例として挙げてるのに、「そういうふわっとした事じゃなくてちゃんとした例を挙げて!」と言われることが少なくなく、モヤッとすることが多かったのですが

今日何となく原因が分かったような気がします。

 

今日も具体例を挙げるシーンがあったのですが、倉庫作業してる時の事を話す時に「パレットだのINVOICEだのPAKINGLISTだの、聞き馴染みのないかもしれない言葉を使わずに説明しよう」と念頭に置きながら実体験の話…

「週次入庫作業中にパッキングリストとインヴォイスの照合を頼まれたので作業中断、照合中に別件の食品の入庫作業を振られる。食品の入庫が終わる頃には最初にやってた入庫作業がどのパレットまで完了してたか分からなくなった+完全に失念してしまった未作業パレットを放置してしまった」という体験談を専門用語使わずに

「入庫作業中に別のチェック業務を振られ、そのチェック作業中に別の作業を振られ、そうこうしてるうちに最初の入庫作業の進捗を忘れてしまった」という感じの説明をしたのですが、上の方に書いたように「もっとちゃんとした具体例を…」と言われてしまいました。

 

「いや、いま具体例話しましたよね???」と言っても相手もキョトンとしてるようなそんな感じ…ここでウダウダ説明し直しても余計面倒なので、「眼鏡屋で別々のお客さんから2人同時にメガネを預かってたけど、調整してる間にどっちがどっちのメガネかわからなくなった」話を例に挙げると「そう、そういうやつ!」みたいな反応でした。

 

「どっちも具体的な体験なんですけど!?!?」と言いたかったけど、そこは堪えることに成功しましたw

 

そんな事があり、わかりやすいように、簡潔に…と工夫してたつもりがかえって伝わりにくくなってたんだなあ〜と思いました。

前に書いた「噛み合わない会話」か何かの話では情報を出し過ぎ、足し過ぎてわかりにくくなってた部分がありましたが、今回の件は逆パターンだなあ〜とかそんな。

 

いい塩梅の情報量で話すって難しいですね…。

そういや昨日は「職務経歴書の情報密度が高過ぎて面接の時間内に全部読むの無理だよ」とか言われましたw

 

改善、ちゃんと出来るかなあ…。しなきゃなあ。